Environment(環境)への取り組み
環境負荷低減の取り組み
保有物件における省エネルギー・省資源の推進活動に取り組み、環境負荷の少ない商業施設を目指しています。
ポートフォリオ全体のエネルギーマネジメント
本投資法人では、エネルギー消費量削減等の環境に関するマネジメントを継続的に行うことを目的として、外部の専門家を通じてデータの収集、蓄積、分析を推進しています。
エネルギー消費量、温室効果ガス(GHG)排出量、水消費量、廃棄物排出量、生ごみリサイクル実績はESGデータ集よりご覧になれます。
省エネルギーの推進
LED照明導入の改修工事を行い、省エネルギーを推進しています。
VIORO
(2014年工事実施)
イオンモール茨木
(2015年工事実施)
ブランチ博多パピヨンガーデン
(2019-2020年増改築事業
実施時に導入)
CO2削減への取り組み
風力発電機や電気自動車充電器の設置、壁面緑化など、さまざまな取り組みによりCO2の削減を目指しています。
ららぽーと磐田
風力発電機
電気自動車用急速充電器
ららぽーと新三郷
小型太陽光発電機付き
風力発電機
電気自動車用急速充電器
壁面緑化
節水の取り組み
節水トイレや節水型水栓の導入等により、水消費量の削減に取り組んでいます。
ブランチ博多パピヨンガーデン
イオンスタイル品川シーサイド
廃棄物の削減
飲食店などから排出される生ごみのリサイクル(肥料や家畜の飼料等とする再生利用)や古紙回収の促進等、テナントと協力しながら廃棄物の削減に取り組んでいます。
エコスポ(古紙回収所)
ブランチ博多パピヨンガーデン
- ホーム
- サステナビリティ
- Environment(環境)への取り組み
- 環境負荷低減の取り組み