運用方針

基本方針・特徴

本投資法人は、中長期にわたり安定的な分配金の配当を行うことを基本方針としています。三井不動産をスポンサーとする本投資法人は、三井不動産から商業施設運営のノウハウの提供を受けることで、ポートフォリオの安定性と成長性の両立と、三井不動産グループが開発・運営を手がける多種多様な商業施設の取得による継続的な外部成長を目指します。

投資対象

本投資法人は、主として郊外型商業施設及び都心型商業店舗ビル等の用途に供されている不動産等及び当該不動産等を裏付資産とする不動産対応証券を投資対象とする方針です。

ポートフォリオ構築の考え方

GrowingTogether

本投資法人は 「地域に根ざし、お客さまとともに育んでいく、商業施設の新しいカタチ。『Growing Together』」という、三井不動産の商業施設事業に対するコンセプトに合った物件への重点投資が、長期的かつ安定的な投資主価値の向上に資すると考え、ポートフォリオを構築しています。

本投資法人が投資している主な物件タイプは、下表のとおりです。

大規模
ショッピング
センター
リージョナルSC
多数の専門店を有する
大規模ショッピングセンター
アウトレットモール
多数のアウトレット店舗が集積した
大規模ショッピングセンター
中規模
ショッピング
センター
ネイバーフッドSC
食品スーパーと専門店が主体となった
中規模ショッピングセンター
GMS
総合スーパー等が主体となった
中規模ショッピングセンター
食品スーパー・その他
食料品中心のスーパーマーケット、
その他が主体となった中規模ショッピングセンター
都心型
商業施設
都心の好立地に位置する路面店及び専門店ビル
底地
商業施設の底地

投資法人の投資運用方針の詳細

本投資法人の投資運用方針の詳細につきましては以下のファイルをご参照ください。

資料リンク 目次
投資方針 PDF(475KB) ① 基本方針
② 投資態度
③ 運用方針
投資対象 PDF(461KB) ① 投資対象とする資産の種類
② 投資基準
分配方針 PDF(454KB) ① 利益の分配
② 利益を超えた金銭の分配
③ 分配金の分配方法
④ 分配金請求権の除斥期間
⑤ その他
投資制限PDF(459KB) ① 規約に基づく投資制限
② その他の投資制限

トップへ戻る